宅配弁当を始める

【家事の負担軽減】宅配弁当サービスってなに?を徹底解説!

話題になってる宅配弁当サービスですが、気になっているまたは検討してる主婦の方は多いと思います。

そこで気になるサービスの内容について、頼む前にどんな内容なのか、今一度知っておくと安心ですね。

筆者の私も検討中の一人なので、いい加減にはしたくないとの思いから全力で調査してみました。

今回の記事では、宅配弁当サービスってなに?を詳しく解説するのでしっかり理解できます。

一緒に宅配弁当サービスについてを見て行きましょう。

【家事の負担軽減】宅配弁当サービスってなに?を徹底解説!

現在食材宅配サービスは、主に3つ存在します

  1. こだわりの野菜や肉を届けてくれる「生鮮食品宅配サービス」
  2. 調理セットが届き自分で作るだけ「調理セット宅配サービス」
  3. 調理いらず!解凍してすぐ食べれる「宅配弁当サービス」

それぞれにいい特徴を持っており共通してることは、買い物の手間が省けるという事です。

買い物だけでも省けるのはかなり助かりますよね。

これだけたくさんのサービスがあるので迷ってしまいます。

ですが、家事の負担軽減をしたいのであれば宅配弁当がいいですよ。

なぜなら、宅配弁当は冷凍で届き解凍すればすぐ食べれるからです。

買い物の手間に加えて、調理する手間が省けるのでこれならどんなに疲れていても、解凍して出すだけで済みます。

では、具体的に宅配弁当サービスってなんなのか詳しくご紹介しますね。

【徹底解説】家事の負担を軽減する宅配弁当サービスってなに?

宅配弁当とはどんなサービスなのかはコチラです。

宅配弁当サービスとは

調理済の料理が冷凍で届き解凍すれば栄養満点の食事がとれる。

自分の用途に合わせて選べる人気のサービス。

調理が済んでるので解凍するのみの弁当が手元に届きます。

そのため高齢者から妊婦さん、共働きママに大人気のサービスです。

宅配弁当の中身はどうなってるの?

では、宅配弁当の実際の中身ってどうなってるのでしょうか。

基本的に

  • 主菜1品
  • 副菜3品~4品

ととても栄養が考えられてます。

そして、中身はこんな感じです。

引用:ニフティーニュース

 

引用:まごころケア食

画像はおかずのみのものですが、ご飯付きもあります。

見て分かるように色どりもばっちりですね。

たくさんの種類から選べるのもいいと思います。

宅配弁当を安く買うには?ポイントは1食あたりの値段

こんなにたくさんの種類が入ってとても美味しいのですが、気にして頂きたいのが一食あたりの値段です。

いくら全体にみて安くても、一食が割高であればそれは高いということです。

またご飯付きではなくおかずのみのものを選びましょう

引用:おいしい宅食

ご飯が付くとその分割高になりますので、これは自炊したほうがいいです。

※おかずのみの弁当を選びおすすめは、一食あたり400円~600円以内リーズナブルなメニューが豊富にあるところ。

これだと、価格も続けやすくまた飽きることがないという点でもおすすめです。

必ず送料込みで、一食いくらかを確認しましょう。

宅配弁当の注文はオンラインでさっと済ませる!

宅配弁当の注文方法は

  • 電話
  • オンライン
  • メールやファックス

の方法があります。

忙しい主婦の方にはオンライン注文がおすすめです。

オンライン注文の流れはコチラです。

  1. 宅配サービス業者のホームページにアクセス
  2. 会員登録をする
  3. 好きな商品をカートに入れる
  4. 情報を確認して注文を確定
  5. 受付完了メールを待つ

アプリで会員登録し、商品をクリックしたら注文できスマホ一つで完了します。

また事前に確認しておきたいことはコチラ。

  • 配達エリアかどうか
  • キャンセルの可否や変更、締め切り

そもそも配達エリア外であれば、利用はできませんので事前に把握しておきましょう。

また急にキャンセルはできないこともあります。

どんなタイミングまでならできるのかもしっかり、チェックしておきましょう。

宅配弁当の受け取り方法!

受取方法は以下の方法になります。

  • 直接受け取る
  • 専用の宅配ボックスで受け取る
  • 置き配を指定

留守がちだったり対面に抵抗がある場合も、専用のボックスを貸し出してもらいそこに配達してもらえば安心です。

引用:OJIBU

また、置き配指定も時間をとわないのでチェックしてみてください。

気軽にお試し!合った宅配弁当を探そう

ここまで見て来ましたが、なんといっても自分に合った宅配弁当を選ばなければ続きませんよね。

そこで活用するのは、お試し利用です。

各業者、お試し価格という割引があるところがあります。

  • どんな時に利用したいか?
  • 目的はなにか?(カロリーが気になる 子供に食べさせたい 栄養をしっかり取りたい とにかく味にこだわりたいなど)

こんなところをしっかり決めて、とにかくお試しをしてみましょう。

しっかり選んで末長く活用できるといいですね。

まとめ

いかがでしたでしょうか。

今回は宅配弁当サービスの徹底解説をしてきました。

宅配弁当がどんなものか分かれば安心して利用することが出来ますよね。

これがきっかけで、宅配弁当を利用されたなら幸いです。

リンクは以下のサイトからどうぞ⇓



最後までご覧いただきありがとうございました。

ABOUT ME
yumi
こんにちわ! 主婦のyumiです。 皆さんのお役に立て幸せになるブログ作りを心掛けています。 運営者略歴 ブログ歴10か月。 2児の母。 ブログ歴は浅いですが、読みやすい記事には自信があります。 自分の経験や周りの声から疑問に思ったことはとことん調べていくのできっと役立つ情報サイトになっていると思います。 これからもドンドンお役立ち情報を配信していきますのでよろしくお願いします。